2017年04月24日
チャーハン定食 (来来亭)

今年の14杯目は来来亭。
黄色い看板が目印のチェーン店です。随分前に滋賀県で食べたことがありましたが、最近和歌山にも店舗ができました。
比較的こってり目の味が特徴な印象が・・・。そしてメニューが多彩だった印象が・・・。
和歌山のこのお店は2回目です。初回は出来て間もないころだったと思います。
さて、今回はラーメンよりもチャーハンが食べたい気がしたので、チャーハン定食に。
味玉のトッピングと、ネギと背脂を多めにしてみました。
これだけ背脂がのっていますが意外とさっぱり。 続きを読む
2017年04月20日
食パン (乃がみ)
えっと、今回はパンです。
・・・それも食パン。
ある意味、地味です。
とっても地味です。
でも、あなどるなかれ。このパン、美味しいです。

という前フリで、今回は 乃がみ の食パンです。
先月、和歌山にも店舗がオープンしました。
総本店は大阪上本町だそうですが、全国に店舗が展開しています。
以前、知り合いの方が、京都まで食パンを買いに行くと言っており 「正気の沙汰ではない」 と笑っていましたが、どうやら同じお店のようです。
実は、これ、いただきものなのですが、大変美味しかったです。
なんでも、お土産にと渡すのに朝から並んで買ってきて下さったとか。
ありがとうございます。
なるほど、たしかに並んでまで買う人がいるというのがわかるほど、普通の食パンとは違います。
キメが細かく、ふわふわ。買いたては焼かなくてもとても美味しい。
パン党ではない私が言うのですから、確実に美味しいと思います。
パン党ではないので、自分が並んでまで買うかは・・・(苦笑
でも、手に入るならまた食べたいですね。
あっ、買ってきていただいた方曰く、並ぶと言っても開店時間のめちゃくちゃ前から並ばなくても大丈夫だそうです。
15分前くらいなら買えるとか。
(但し、保証はしません。例え開店15分前に行って買えなくても苦情のコメントやメールは勘弁して下さい)
続きを読む
・・・それも食パン。
ある意味、地味です。
とっても地味です。
でも、あなどるなかれ。このパン、美味しいです。

という前フリで、今回は 乃がみ の食パンです。
先月、和歌山にも店舗がオープンしました。
総本店は大阪上本町だそうですが、全国に店舗が展開しています。
以前、知り合いの方が、京都まで食パンを買いに行くと言っており 「正気の沙汰ではない」 と笑っていましたが、どうやら同じお店のようです。
実は、これ、いただきものなのですが、大変美味しかったです。
なんでも、お土産にと渡すのに朝から並んで買ってきて下さったとか。
ありがとうございます。
なるほど、たしかに並んでまで買う人がいるというのがわかるほど、普通の食パンとは違います。
キメが細かく、ふわふわ。買いたては焼かなくてもとても美味しい。
パン党ではない私が言うのですから、確実に美味しいと思います。
パン党ではないので、自分が並んでまで買うかは・・・(苦笑
でも、手に入るならまた食べたいですね。
あっ、買ってきていただいた方曰く、並ぶと言っても開店時間のめちゃくちゃ前から並ばなくても大丈夫だそうです。
15分前くらいなら買えるとか。
(但し、保証はしません。例え開店15分前に行って買えなくても苦情のコメントやメールは勘弁して下さい)
続きを読む
2017年04月14日
ジンジャーカレーランチ (CAFE MOCO)
貴志川線岡崎前駅すぐの団地の中にある カフェ に行ってきました。
ちょっと奥まったところにあるのでわかりにくいかもしれません(笑
ちなみにこのお店でも提供されている 「かまぼこバーガー」 は、岡崎駅前でもテイクアウトのみで購入可能みたいです。

生姜にこだわってメニューを提供しているみたいで、
・創作生姜ランチ
・ハンバーグランチ(生姜入り)
・ジンジャーカレーランチ
・ハンバーガーランチ(丸濱かまぼこと生姜のコラボ)
と、メニューはどれも生姜あり。
カレーはそれほど辛くなく、程よい美味しさ。
刻み生姜(だとおもう)が良いアクセントでした。 続きを読む
ちょっと奥まったところにあるのでわかりにくいかもしれません(笑
ちなみにこのお店でも提供されている 「かまぼこバーガー」 は、岡崎駅前でもテイクアウトのみで購入可能みたいです。

生姜にこだわってメニューを提供しているみたいで、
・創作生姜ランチ
・ハンバーグランチ(生姜入り)
・ジンジャーカレーランチ
・ハンバーガーランチ(丸濱かまぼこと生姜のコラボ)
と、メニューはどれも生姜あり。
カレーはそれほど辛くなく、程よい美味しさ。
刻み生姜(だとおもう)が良いアクセントでした。 続きを読む
2017年04月06日
濃厚鳥骨ラーメン:塩 (鳥見本)

今年13杯目は鳥見本(とみもと)
鶏がらスープが売りの中華そばやです。
前回はエビでしたから、ちょっとそういう系に走っているかも(笑
本当は 乱暴豚製麺所 に行くつもりだったのですが、後の時間の都合で予定を変更。
ここは鶏ガラスープのラーメンですが、意外にこってり濃厚で、でも後口さっぱりといったところでしょうか。
この日は、チャーシューの炊き込みご飯がセットでお安く頂けるということで、ついつい頼んでしまいました(笑
続きを読む
2017年04月03日
ホルモン盛り合わせ (はんぶん)
タイトルが微妙です(笑
ホルモン盛り合わせ(はんぶん)
となっていますが、半人前の盛り合わせではありません。
括弧の中はお店の名前です(笑
大新公園近くの焼肉屋さん 「はんぶん」 に行ってきました。
ちょっと前から、ここを通る度に変わった名前のお店だなぁと気になっていたので突入です。
実は1回突入を試みた所、「今日は予約で満席です」 と言われ敢え無く撃沈した過去が・・・(笑
今回は万全を期して、数日前に予約をしての突撃です。
まぁ、メニューは適当にめぼしいものを頼んだのですが、とにかく ホルモンの美味しいお店 という事前情報もあり、盛り合わせを頼みました。
否、確かお店のメニューには ホルモンの盛り合わせ はありませんでしたが・・・(爆

各部位の名前が書かれた紙が名札のようにつけられているので、見た目では種類のわからない方にも安心です。
これで美味しかったものを単品追加なり、次回注文すれば良いので・・・。
続きを読む
ホルモン盛り合わせ(はんぶん)
となっていますが、半人前の盛り合わせではありません。
括弧の中はお店の名前です(笑
大新公園近くの焼肉屋さん 「はんぶん」 に行ってきました。
ちょっと前から、ここを通る度に変わった名前のお店だなぁと気になっていたので突入です。
実は1回突入を試みた所、「今日は予約で満席です」 と言われ敢え無く撃沈した過去が・・・(笑
今回は万全を期して、数日前に予約をしての突撃です。
まぁ、メニューは適当にめぼしいものを頼んだのですが、とにかく ホルモンの美味しいお店 という事前情報もあり、盛り合わせを頼みました。
否、確かお店のメニューには ホルモンの盛り合わせ はありませんでしたが・・・(爆

各部位の名前が書かれた紙が名札のようにつけられているので、見た目では種類のわからない方にも安心です。
これで美味しかったものを単品追加なり、次回注文すれば良いので・・・。
焼き加減はお好みですね(笑
これが苦手な方が多いようです。
私はホルモンの焼き加減は完璧ですので、相方は大満足だったようです。
あとオススメしておきたいのはタンのお刺身。これも絶品でした。
2017年04月03日
海老味噌ラーメン (幸龍創房)
和歌山県庁近くに出店されて気になっていたラーメン店。
その独特の風味が忘れられず2回目の訪問です。
今年の12杯目は海老味噌ラーメン。前回と同じ注文です。
普通の味噌ラーメンもあるのですが、やっぱり注文するならこっちですね。
で、海老の風味たっぷりの味噌スープを堪能するために中ライスを1つ。
このライスが余分なんでしょうが、ついつい頼んでしまいます。

エビパウダーのようなものが真ん中にふりかけられていますが、スープ自体にもエビの風味があるので、単に味噌ラーメンにエビパウダーをかけたものではなさそうです。
ラーメン鉢は深めで、時間がたっても鉢の下の方のスープは熱々のままでした。
今回も満足の1杯でした。
続きを読む
その独特の風味が忘れられず2回目の訪問です。
今年の12杯目は海老味噌ラーメン。前回と同じ注文です。
普通の味噌ラーメンもあるのですが、やっぱり注文するならこっちですね。
で、海老の風味たっぷりの味噌スープを堪能するために中ライスを1つ。
このライスが余分なんでしょうが、ついつい頼んでしまいます。

エビパウダーのようなものが真ん中にふりかけられていますが、スープ自体にもエビの風味があるので、単に味噌ラーメンにエビパウダーをかけたものではなさそうです。
ラーメン鉢は深めで、時間がたっても鉢の下の方のスープは熱々のままでした。
今回も満足の1杯でした。
続きを読む