2017年01月30日

塩・太麺・もやキャベ&小ライス (◯花)

今年の4杯目は丸花。
和歌山のラーメン屋をどこか1件紹介しろと言われれば迷わずここを挙げます。
まぁ、大抵そういう場合は、いわゆる和歌山ラーメンのお店を希望されているので、ここではちょっと違うのでしょうが・・・(笑

さて、ご注文は私の中の定番、塩太麺・もやキャベ、小ライス。
ライスを頼むと完全にオーバーイートなのですが、とにかくここのスープがついた海苔をご飯に巻いて食べるのが絶品なのでライスは必須アイテムです(笑

◯花



それにしても昨晩もラーメンだった(爆
そして、マイブームのお店ながら、実は今年初◯花ということに驚き。
去年は最低月1は来ていたような気がします。さて、今年は何回来るのやら(笑  続きを読む

Posted by いちご電車 at 22:09Comments(0)ラーメン・中華そば和歌山市

2017年01月29日

中華そば (楠本屋)

平成29年の3杯目はこちら。

こってり味が食べたくなり、用事の帰りに立ち寄ったのがここ。
閉店間際、ぎりぎりの滑り込みでした。(私が入って程なく暖簾がしまわれました)
国道沿いのお店なので、いつも賑わっています。

井出商店の系統の味ですが、個人的にはこちらのほうが好み。
ご兄弟が丸田屋を経営されているそうですが、丸田屋よりもこちらのほうが好み。

時間が遅かったので、シンプルに中華そばを注文。
安定のこってりでした。

中華そば


  続きを読む

Posted by いちご電車 at 23:41Comments(0)ラーメン・中華そば海南市

2017年01月22日

ラーメン半チャーハン+味玉 (だるま屋)

今年の2杯目。一昨日が1杯目なので中1日での投稿です。
こんなペースでラーメン食べ続けたら体壊しそうですが、そうはなりませんのでご安心を(笑

さて、前回はちょっと不本意な選択だったので、今回はしっかりした味で食べたくてやってきました。
以前あった厚切りチャーシュー(注:厚切りジェイソンではない)を期待したのですが、期間限定メニューだったのか既にありませんでした。

というわけで、ラーメン半チャーハンセットに味玉トッピングをチョイス。

ラーメン+半チャーハン



このお店は客席ににんにくと絞り器が置いてあって、自分でにんにくを絞って入れます。
ちょっとお疲れ気味だったので2つ絞ってみました(笑  続きを読む

Posted by いちご電車 at 22:50Comments(0)ラーメン・中華そば和歌山市

2017年01月20日

ばり喰味玉 (新和歌山ラーメンばり喰)

今年から、ラーメン好きな人がSNSなどでやっている 「今年◯杯目」 ってのをやってみようと思います(笑

と年頭に思い立ったのですが、それでは記念すべき1杯目をどこの何にしようかと悩んでいる内に、全然その意図とは関係なくラーメンを食することに。
こう書くと、お店には大変失礼なのですが、しかし個人的には不本意な選択に・・・(ゴメンナサイ

さて、今年の記念すべき1杯目は新和歌山ラーメンを謳う 「ばり喰」 さんの、ばり喰味玉。

ばり喰 味玉



待ち合わせの時間調整的に食事をすることになり、諸々の兼ね合いでこちらのお店となりました。

正直、あまり好みの味ではないのですが・・・。(重ねてゴメンナサイ
でも、美味しくいただきましたよ。  続きを読む

Posted by いちご電車 at 22:14Comments(0)ラーメン・中華そば和歌山市